{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

『こどもと大人のてつがくじかん てつがくするとはどういうことか?』犬てつ/編 LANDCHAFT刊

残り2点

2,530円

送料についてはこちら

「本書はこどもと大人がたがいの意見に耳を澄まし、ともに考え、対話するかけがえのない時間をとらえた、これまでになかったようなドキュメントです」 こどもと大人が対話をする場である「犬てつ(犬山×こども×大人×てつがく×対話)」。 この本は、「犬てつ」の活動がはじまった2017年から3年間にわたる実戦の記録です。 たとえば、「虫の命と動物の命の大きさは同じか違うか」、「お金は必要か」などなど、答えがあるような、ないような問いについて、こども同士・大人同士・そしてこどもとおとなの中で交わされていく対話が興味深いのです。 対話する中でそれぞれ違った意見が出るのも面白いですし、意見を出し合う中で、どう相手の気持ちを尊重するか、という点でも気づきや発見の連続です。 こどもや教育、子育て、哲学、対話といったワードが気になる方だけではなく、日々の中で「相手に気持ちが伝わらない」「大事に気持ちを受け取るには?」などなどを考えている方も、ぜひこの本に登場する方たちと一緒に、頭を動かしてみてはいかがでしょう。

セール中のアイテム